人気商品
この商品を見た人はこちらもチェックしています
このカテゴリーの人気商品
●USB Type-CポートをLANポート(RJ-45)に変換するアダプタです。
●LANポート(RJ-45ポート)非搭載のパソコンでも有線でLANに接続できます。
●接続するだけで使用できます。
※Mac OS X 10.5以前はサポートしておりません。
※Mac OS X 10.11またはmac OS 10.12では若干の設定が必要です。
※Windowsの場合、設定によりドライバーが自動的にインストールされない場合があります。ドライバディスクからインストールが必要です。
●USB3.2 Gen1(USB3.1/3.0)に対応しているので、Gigabit Ethernet接続を最大限生かすことができます。
下位互換にも対応しているので、USB2.0以下の環境や、100Mbps伝送でも使用できます。
●Type-Cポートを搭載するiPad Pro(2018モデル・11インチ/12.9インチ)でも接続するだけで使用できます。
●Auto-Negotiation対応なので、Gigabitのネットワークでなくても、適切な通信モードで自動的に接続されます。
●持ち運びに便利なコンパクトタイプなので、RJ45ポート非搭載の薄型ノートパソコンと一緒にカバンに入れても邪魔にならない小型タイプです。
※本製品は、USBハブを介しての動作保証はできません。パソコンのUSBポートに直接接続してください。
※USB3.2 Gen1はUSB-IF(USB Implementers Forum )によりUSB3.1/3.0が名称変更されたもので同じ規格です。
<共通仕様>
■カラー:ホワイト
■インターフェース規格:USBポート/USB仕様 Ver.3.2 Gen1(USB3.1Gen1/USB3.0)準拠(USB Ver.2.0/1.1上位互換)
LANポート/IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3ab(1000BASE-T)
■コネクタ:USB Type-Cコネクタ オス×1(アップストリーム)
RJ-45(Auto MDI/MDI-X)×1ポート、Auto-Negotiation対応
■製品サイズ:W27×D60×H20mm(ケーブル部分除く)
■重量:27g(ケーブル含む)
■ケーブル長:10cm(コネクタ部除く)
■電源電圧:5V
■対応プロトコル:IPv4、IPv6
■消費電流:最大200mA
■消費電力:最大1W
■使用時温度:0 ℃~40℃
■保管時温度:-10 ℃~60℃
■使用時湿度:10%~85% (結露なきこと)
■付属品:ドライバCD、取扱説明書
<LANポート>
■アクセス方式:CSMA/CD
■規格:IEEE 802.3(10BASE-T Ethernet)、IEEE 802.3u(100BASE-TX)、IEEE 802.3ab(1000BASE-T)
■通信モード:フルデュプレックス/ハーフデュプレックス
■電源電圧:5V
■対応機種:Windows搭載(各社DOS/V)パソコン
※USBポート(USB Type-Cコネクタ)を持つ機種
Apple Macシリーズ、Chrome OS搭載パソコン、iPad Pro
<Apple>
iPad Pro 2018年モデル(11インチ/12.9インチ)
12インチMacBook 2017年モデル
12インチMacBook 2016年モデル
12インチMacBook 2015年モデル
13インチMacBook Pro 2017(Touchbar搭載モデル)
15インチMacBook Pro 2017(Touchbar搭載モデル)
13.3インチMacBook Air 2018年モデル(Retinaディスプレイ))
サンワサプライホームページよりドライバーをダウンロードすることで対応します。
■対応OS:Windows 11・10・8.1・8・7
macOS(Monterey) 12、macOS(BigSur)11、macOS 10.12~10.15、Mac OS X 10.8~10.11
Chrome OS
iPadOS 13~15
※macOS 10.12は、サンワサプライホームページよりドライバーをダウンロードすることで対応します。
※Mac OS X 10.11またはmac OS 10.12では、若干の設定が必要です。
※Windows 10・8.1・8・7は、別途ドライバーのインストールが必要な場合があります。
※Windows RT、Android OS、Wiiには対応しません。
※Windows 10 Fall Creators UpdateによりLANアダプタが認識しない場合は欄外の(Windows10 Fall Creators Updateでのご注意)からご確認ください。
■USB Type-Cとは?→………[リンク]
最近投稿されたレビュー
Windowsで使用中
最近のノートパソコンには有線LAN自体が搭載されていないので、重要なWeb会議では、無線LANより有線の方が安心感があるため購入。Windowsで非常に快適に使えています。
今どきのパソコンは!
有線LANコネクター(RJ45)もレガシィポートになってしまったのですね。動画配信では有線が良いとあれだけ騒がれたのですが、時既におそしですね。ドライバー自動インストールで、接続してすぐに使えました。
同じテーマの商品
きょうのクリエ…
家にあるカセットテープを何とかしたい!デジタル化しておかないと、カセットテープ
わぴこ
既に無い生活は無理!この机簡単に畳めるし高さ・角度調整できる優れ物!読書に遊び
ねっこもち
サンワダイレクト様の机、高さと傾きも調節できて良き?♪畳んでコンパクトに!
coco_my…
お家計画作ってよかった場所No.1、リビング横のメイクスペース。メイク道具は引
岩下スティーブン
パーツ構成がシンプルだから作業時間は30分もかからなかったね。引き出しの奥行的
Yasuru
奥行きがあるんです。広いんです。ノートPCを置いても余裕で作業ができる。壁にピ
ふじ丸
組み立てがしやすいような工夫がされていたり、収納部が大きく、天板の配線を隠せる
GaraKuta…
iPadはポートが一つしかないので通常なら充電したら他に何も接続ができないので